fc2ブログ

ブログ引っ越しましたm(_ _)m

ふと思い立ち、ブログをお引越ししました。
引っ越したはいいものの、勝手の違いに早くも後悔中ですが
思い出深いこちらのブログも、出来ればこのまま置いておきたいと思ってます

引越し先・・・
のんねんど
http://ameblo.jp/nonnnendo/

相変わらずの気まぐれ更新ですが、どうぞ遊びにいらしてください
スポンサーサイト



ウェディング人形2組♪

ゴールデンウィーク前から取り掛かってたウェディング2組がやっと完成しました
ウェディング×2

まずは海上自衛隊ウェディング。
ウェディング×2ー7

制服の胸に「ドルフィンマーク」を入れて欲しいとの依頼で、見本を見ながら
頑張ったんですが・・・
なんだかわからない物になってしまいました
恥ずかしいので見本は載せられません
ブーケは希望のオレンジ系に。
ウェディング×2ー9

ウェディング×2ー10
ドレスの見本はこちら。
ドレス

↑見本のドレスのような細かい襞をうまく作れないかと以前にも試行錯誤したことがあり・・・。
 手芸店にリボン探しの旅に出かけたら、2件目のリボンの端切れコーナーで
いいの見つけました
 細かいプリーツの幅もリボン自体の幅もぴったりイメージ通り♪
ドレス2

↑のプリーツリボンの上からオーガンジーのリボンも被せ、粘土の小花も散らして
 見本に近づけてみました。
 なかなか上手く出来たとテンション上がってましたが、こうして比べちゃうとやっぱり
 見本には敵いませんね

ウェディング×2ー12

ウェディング×2ー8


もうひと組はこちら。スタンダードな白ドレスと黒タキシードです。
ウェディング×2ー3

ブーケは白系。ヘアにも花がいっぱいで可愛らしいイメージです
ウェディング×2ー4

ウェディング×2ー11

ウェディング×2ー5

どちらのカップルも若々しく美しく、写真を見ながら作ってるとこちらまで幸せな
気分になりました
お2組の輝かしい未来を心よりお祈り申し上げます

ウェディング×22



ハンドメイドブログ

サッカー少女&コーチ人形♪

先日記事のサッカー少女人形7人の後輩ちゃんとコーチ2人です。

サッカーコーチ2

必勝だるま、この大きさ(直径約1.2cm)に手描きするのは大変でした
(画像の向きが直せなかったので見にくいですが)
だるまボール

サッカーコーチ3

サッカーコーチ4

サッカーコーチ5

先輩たちに続き、コーチと共に勝利を目指して頑張ってください
応援しています



ハンドメイドブログ

制服兄弟人形♪

制服&ジャージ兄弟です♪
左右二人ずつは同一人物
幼稚園、小学校、中学校、中学校指定のジャージ姿です。
制服きょうだい

制服きょうだい3

制服きょうだい2

↓毎日部活が終わって下校時の夕方の通学路は、このジャージ姿の中学生だらけ。
 吹奏楽部の三女もいつもこの姿・・
 この目の覚めるようなブルーのジャージ、なんと来年度から紺色にリニューアルされるらしく
 これは最初で最後の記念になるかも
茨木さん山中ジャージ

制服きょうだい4

モデルのイケメン4兄弟(&小さな妹ちゃん)に感謝です



ハンドメイドブログ

指揮者人形♪

粘土再開第3弾は、急きょ作った指揮者人形です。

三女の所属する中学吹奏楽部の顧問の先生がこの4月から異動になり・・・
我が家の三人娘は全員お世話になってきたので(長女中2→三女中2の7年間!)、
先月末に異動が発表された時は大ショック・・・
今年こそは吹奏楽コンクールの中国大会へ!との意気込みで日々頑張っている
三女たち部員一同のショックとは比べ物になりませんが
せめてあと1年、三女の卒業までいらしてほしかったなぁ・・・

パワフルな指揮と、竹を割ったような男前(!?)な人柄が大好きで尊敬していました
すいぶ人形3

すいぶ人形4

すいぶ人形6

すいぶ人形5

部員たちとの写真をケースに入れて。
すいぶ人形

涙のお別れ会から一週間足らず
吹奏楽部はすでに新しい顧問の先生とともに練習を始めている様子。
先生も異動先で忙しく準備されてることでしょう
春ってほんとに出会いと別れの季節なんですね

私も負けずに(?)頑張らなくては



ハンドメイドブログ